スマホ操作が原因の肩コリ
最近、肩コリや偏頭痛を訴える患者さんが増えています。
スマホやパソコン、変な体勢での読書など色々原因が考えられますが、どれも適度にしましょうね(^ ^)
ゆりかごでは治療はもちろん、セルフで出来るストレッチやトレーニングも指導致しますので、ちょっとした合間にしてみましょう(^o^)/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
鍼灸リラクゼーション ゆりかご
住所:北九州市小倉北区中津口1-1-38-206
TEL:093-953-7728
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
温活
今日の北九州は雪も降り、とても寒かったですね( 」゚Д゚)」!!
今日来て頂いた患者さんも冷えを強く感じていました。
妊活中の友人からもお灸について質問を受けたので、今日は冷え性について書きたいと思います。
東洋医学では冷え性を様々なタイプに分けます。
①陽虚タイプ
▷▷▷エネルギー不足により熱を作れない
②寒湿タイプ
▷▷▷身体の内に溜まった水が冷える
③血虚タイプ
▷▷▷血の不足(≠貧血)による冷え
④瘀血タイプ
▷▷▷血の停滞による冷え
これらのタイプでそれぞれ、普段の生活で気を付ける事や治療法が変わってきます。
冷えに関わらず、同じ疾患でも原因がいくつかありますので、まずは自分のタイプを知る事が大事かもしれませんね(つ∀<。)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
鍼灸リラクゼーション ゆりかご
住所:北九州市小倉北区中津口1-1-38-206
TEL:093-953-7728
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ほうれい線に美容鍼
患者様には生活習慣のアドバイスなどさせていただいてますが…
"医者の不養生"とよく言ったもので、
鍼灸師ですが、基本的に自分のケアはしていません。ダメですね((。´・ω・)。´_ _))
顔がクイっと上がり、くすみも取れて、する度に定期的しよう!と思うんですけどね…(つ∀<。)
是非試されてみてはいかがですか?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
鍼灸リラクゼーション ゆりかご
住所:北九州市小倉北区中津口1-1-38-206
TEL:093-953-7728
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
♦妊婦の方、女性特有の疾患でお悩みの方は是非ご相談ください。
♦当店は予約制となっておりますので、ご来店の際はお電話または
診療予約ページからご予約ください。