ブログ
2015年09月03日
逆子のお灸
近年5人に1人は帝王切開と言われいます。
その中でも、逆子が治らなくて帝王切開をしたとよく耳にします。
帝王切開も立派な分娩ですが、ママの身体の回復や傷跡の事を考えると、なるべく逆子を治して自然分娩を望みますよね。
逆子治療は約28週頃から可能です。
できるだけ週数の早い時期からの治療で、1回で逆子が治る方もいますよ(*^^*)
35週過ぎると矯正率が下がると言われていますが、ゆりかごでは37週の逆子治療に成功しています。諦めずにご相談下さい。
なお、胎動を感じ始め安定期に入る5ヶ月頃から【安産灸】という、妊婦さんにむけたお灸もあります。
自宅でも出来るお灸もありますので、体質や悩みに応じたアドバイスを参考にしながらセルフ灸してみませんか(*^^*)?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
鍼灸リラクゼーション ゆりかご
住所:北九州市小倉北区中津口1-1-38-206
TEL:093-953-7728
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
♦妊婦の方、女性特有の疾患でお悩みの方は是非ご相談ください。
♦当店は予約制となっておりますので、ご来店の際はお電話または
診療予約ページからご予約ください。